じじポン

時事ネタにじじぃがポンと思いついたことを投稿していきます。

犬猫にマイクロチップ義務化

個人的には賛成。

 

保護団体や譲り受けるケースでは努力義務だったり(保護団体にはしかるべき補助を出すとかできないのかねえ)。

 

さすがに全頭登録まではほど遠そうだけど、ある種「お高い」「安易な放棄」には一定の抑止効果はあると思うのよね。

 

一方で『「飼い主の連絡先が変わるたびに登録を変更するのは煩雑ではないか」といった指摘』があるらしいけど、それこそマイナンバーと紐付けるのがいいんじゃない?「ペットを飼う」ということに一定の責任とある種の「ステータス」をもたせるという意味ではね。

 

富士急ハイランドに山梨県が行政指導

県が気にしているのは面目か、安全か。

 

利用者からの申告で「ジャットコースターが原因で怪我をした」と、事実上認定している県。一方、当日の利用者の動向の記録から「ジェットコースターが原因ではない」と判断したハイランド側。

 

さて、真実を知るはずの利用者は。。。

 

岸田さんそれはズルいよ

見事なスピンコントロール

 

28日 ナミビアからの入国者に感染疑い

29日 世界各国で入国制限

30日 日本での入国制限を検討、即実施

01日 ナミビアからの入国者に感染確認を発表

 

岸田さん28日の情報つかんでたんだとしたら、やっぱり対策遅いんじゃん。それでいて「迅速な対応」とかマスコミに報道させてんの、ズルいよ。

オミクロン株対策

会社株ではない。

 

本日(2021/11/28)時点でわかっていること、

 

  • 南アフリカで確認された新たな変異ウイルス
  • WHOは「懸念される変異株」に指定
  • 感染例が確認されたのは南アフリカボツワナ、香港、イスラエル、ベルギー、イギリスとドイツ
  • 感染疑いで調査中なのがオランダ、イタリアとチェコ

  • 「感染拡大のスピードが速く、2回ワクチン接種していても感染はあり得る」

 

で、日本は水際対策として南アフリカとその周辺国からの渡航者に対して、入国後10日間の停留措置を決定。

 

いや、それは遅くないか?

 

もうヨーロッパで感染が確認されちゃってるんだから、いったんすべての国からの渡航制限をするくらいでもいいのではないのか?

 

日本の財政についてきちんと説明できる人はいないのか

破綻する派、しない派、どっちも同じ土俵に立てよ。

 

妙な理屈や、相手の言葉尻だけを突くような理論ばかり展開するだけで、ずっと同じテーマで議論が続いているのだが、いまだにきちんとした説明がなされていないのはどういうわけか。