じじポン

時事ネタにじじぃがポンと思いついたことを投稿していきます。

独りよがりな主張を当たり前のことかのように吹聴するのはやめてほしい

報道なの?広告なの?

 

日経クロステックの会員限定記事なのだが、(誰でも見られる部分の)冒頭の一文から「なんだかなあ」な主張があって萎える。

 

データ記憶装置の総出荷台数と総出荷金額で、2020年に初めてNAND型フラッシュメモリーを使うソリッド・ステート・ドライブ(SSD)に追い抜かれ、いよいよ風前の灯(ともしび)という見方もあったハードディスクドライブ(HDD)。

 

いやいや、なんで「風前の灯火」なんだよ。まだシェアを抜かれた段階じゃん。HDD 以前のテープドライブだって(市場はかなり狭くなっているけど)生き残っているのに、なんで「風前の灯火」なんだよ(2回目)。

 

もしかしてあれか?「風前の灯火」という言葉の意味(使い方)を知らないだけなのか?

 

独りよがりな(あるいは記事の内容に説得力をつけるための)主張を、さも当たり前なことのように吹聴しないでくれ。それともこれは単なる広告のための記事なのか?